ヒロシの髪コラム

【表参道美容室 seasons by marbles】 大西正海です♪
当店がキャッシュレス消費者還元事業に登録されました!
日頃からカードをご利用のお客様、とてもお得になっています!!!
1月はご予約が特に早く埋まりやすいので、早めのご予約をオススメしています♪
お客様のご来店をお待ちしております♪
【表参道】【表参道美容室】【青山】【oggiotto】【オッジィオット】【表参道 oggiotto】【当日予約】【髪質改善】【表参道 髪質改善】【魔法のシャンプー】【酸熱トリートメント】【サイエンスアクア 】【美髪チャージ】【オーガニックノート】【大西正海】【ドライカット】【似合わせ】【モテ髪】【定額制】【表参道 定額制】【強髪スパ】【ヒト幹細胞培養液】
当店がキャッシュレス消費者還元事業に登録されました!
日頃からカードをご利用のお客様、とてもお得になっています!!!
1月はご予約が特に早く埋まりやすいので、早めのご予約をオススメしています♪
お客様のご来店をお待ちしております♪
【表参道】【表参道美容室】【青山】【oggiotto】【オッジィオット】【表参道 oggiotto】【当日予約】【髪質改善】【表参道 髪質改善】【魔法のシャンプー】【酸熱トリートメント】【サイエンスアクア 】【美髪チャージ】【オーガニックノート】【大西正海】【ドライカット】【似合わせ】【モテ髪】【定額制】【表参道 定額制】【強髪スパ】【ヒト幹細胞培養液】
5月に入って、すごく暑い日が増えてきましたね。

UVAというのは肌に急激なダメージを与えるというのは弱いのですが、太陽から届く紫外線の9割くらいで、どんどん蓄積されて、ダメージを受けます。それがシワやたるみの原因となります。
UVBというのは紫外線の約1割と少ないのですが、ただ肌への影響がすごく強いので、日焼けによって赤くなったり、数日後には黒くなったりと、シミ、そばかすの原因になります。
海やプールとかに行って一気に日焼けしてしまうのが、これですね。
紫外線というのは実際5月〜9月くらいが強い時期なので、もうすでに影響を及ぼしてます。
みなさんお肌には気にしてやっていただいてる方が多いのですが、髪の毛には紫外線対策はしていますでしょうか。
髪もかなりのダメージにさらされてます。
UVBが当たると、髪に含まれるメラニン色素が分解されて髪の色が抜けて赤茶色になり、光に透かすと白っぽく弱々しい髪の原因になってしまいます。
染めていない黒髪でも変色してしまいます。パーマやカラーをしてる方はさらに注意してください。傷んでいる髪は紫外線に弱く、通常より変色が進みやすくなります。
あとはキューティクルがはがれやすくなるため、髪内部の水分が失われ、枝毛、切れ毛、髪のパサつきが起こりやすくなります。
今は髪用のUVスプレーなどのトリートメントグッズも色々売っていますので、使ってみてください。帽子や日傘も有効です。
夏は個人的には楽しくて好きな季節なので、みなさんケアをしながら楽しみましょう!!...
5月で30度超える日もあり、夏みたいです!
暑くなってくると楽しいこともありますが特に女性にとっては紫外線が気になってきますよね。
なので美容師の目線で、紫外線について書こうと思います。

太陽の光には、目に見える光と、目に見えない赤外線、紫外線とがあります。紫外線は、その中で最も波長の短い光で、波長によってUVA、UVB、UVCにわかれています。
実際に地表に届くのは、そのうちUVAとUVBみたいです。
UVAというのは肌に急激なダメージを与えるというのは弱いのですが、太陽から届く紫外線の9割くらいで、どんどん蓄積されて、ダメージを受けます。それがシワやたるみの原因となります。
UVBというのは紫外線の約1割と少ないのですが、ただ肌への影響がすごく強いので、日焼けによって赤くなったり、数日後には黒くなったりと、シミ、そばかすの原因になります。
海やプールとかに行って一気に日焼けしてしまうのが、これですね。
紫外線というのは実際5月〜9月くらいが強い時期なので、もうすでに影響を及ぼしてます。
みなさんお肌には気にしてやっていただいてる方が多いのですが、髪の毛には紫外線対策はしていますでしょうか。
髪もかなりのダメージにさらされてます。
UVBが当たると、髪に含まれるメラニン色素が分解されて髪の色が抜けて赤茶色になり、光に透かすと白っぽく弱々しい髪の原因になってしまいます。
染めていない黒髪でも変色してしまいます。パーマやカラーをしてる方はさらに注意してください。傷んでいる髪は紫外線に弱く、通常より変色が進みやすくなります。
あとはキューティクルがはがれやすくなるため、髪内部の水分が失われ、枝毛、切れ毛、髪のパサつきが起こりやすくなります。
今は髪用のUVスプレーなどのトリートメントグッズも色々売っていますので、使ってみてください。帽子や日傘も有効です。
夏は個人的には楽しくて好きな季節なので、みなさんケアをしながら楽しみましょう!!
みなさんヘアドネーションというのはご存知ですか。
病気や事故、抗がん剤の副作用など色々な理由で髪の毛を失ってしまった人たちに髪の毛を寄付するボランティア活動の1つです。

毛束を切りやすいようにいくつかの束に分け、31センチ以上になるようにします。
そして今回のオーダーはボブでしたので仕上がりはこんな感じです。

...
お客様で前からヘアドネーションしたいっと言っていただいてた方が、ついにいい感じに髪が伸びたので、ついに切ることになりました

まずは切る前はこんな感じです。
毛束を切りやすいようにいくつかの束に分け、31センチ以上になるようにします。
そして今回のオーダーはボブでしたので仕上がりはこんな感じです。

ヘアドネーションしていただいたH様ありがとうございました。
ヘアドネーションについて
いくつかの団体がありますが、こちらが日本ではさきがけ。
Japan Hair Donetion
髪の長さについては31cmですが、
最近では15cmからでも行うという団体もあります。
髪がしっかり乾いていることや
くせについても詳しく決まりがありますので
各団体のホームページを参考にされると良いと思います。
ご不明点などあればお気軽にお問合せください。
2018.01.22こだわりの仕事道具
最新技術、ヘアループ エクステよりも目立たない
先週新しい技術の講習会に行ってきました。

その新しい技術というのは「ヘアループ」です。
このヘアループって聞いたことない方がたくさんいると思いますので、簡単にご説明します。
分かりやすくいうと、マツエクの髪の毛バージョンっとでも言った感じですかね。
違いは接着剤で付けるのではなく、髪の毛1本1本に、5本くらいの毛の束を結び付けていくという、新しい技術です。
当店でも上位に必ず入ってくるお客様の悩み。

・前髪が割れる
・ボリュームが出ない
・薄毛が気になる
もともと、エクステはこの悩みの対策として使われてきましたが、
ヘアループを使うと、エクステと違い、付けた部分が全然目立ちませんし絡まる心配もありません!
これらの悩みをまとめて解消できる技術です。
なんともすごい事ですね!
マーブルズでも4月くらいを目処にこのヘアループを導入する予定ですので、楽しみにしててください!
詳細はまたブログなどでお伝えします。
...
2018.01.08カット
産後の髪質変化や抜け毛について
当店では、長年髪を切ってくれるリピートのお客様が多いため
女性の方の場合は出産し、産後も美容院に通って頂けています。

お子様のお話しを聞くのもとても楽しみのひとつです。
ただ、その時にぼくが感じるのは髪質の変化ですね。
今までストレートの髪だった方が一部分クセが出るようになったり、
全体的にうねりが出てパサつきやすくなったりしてるのが見受けられます。
あとはお客様にすごく髪が抜けるって言われます。
これらは女性ホルモンのバランスが崩れたり、
減少したりする事によって起こるようです。
抜け毛が増えたりすると
女性の皆さんは心配になったりすると思いますが、
ホルモンバランスがまた安定してくれば
髪も自然に生えてくるので、大丈夫です。
健康な髪を生やすには、3つのことに注意しましょう!
- 栄養をしっかり取ること、特に良質なタンパク質
- 十分な睡眠をとる
- ストレスを溜めない事
簡単なように見えますが、継続することが大切です。

一人だとなかなか継続しづらいですが、
ぼくたち美容師もアドバイスもさせて頂くので
二人三脚で綺麗な髪にしていきましょう。
Latest article
Archive
- >2021/2
- >2021/1
- >2020/12
- >2020/11
- >2020/10
- >2020/9
- >2020/8
- >2020/7
- >2020/6
- >2020/5
- >2020/4
- >2020/3
- >2020/2
- >2020/1
- >2019/12
- >2019/11
- >2019/10
- >2019/9
- >2019/8
- >2019/7
- >2019/6
- >2019/5
- >2019/4
- >2019/3
- >2019/2
- >2019/1
- >2018/12
- >2018/11
- >2018/10
- >2018/9
- >2018/8
- >2018/7
- >2018/6
- >2018/5
- >2018/4
- >2018/3
- >2018/2
- >2018/1
- >2017/12
- >2017/11
- >2017/10
- >2017/9
- >2017/8